※本サービスは栃木県内限定の定額リフォーム・リノベーションサービスです。県外のご依頼の場合交通費等が追加でかかるため表示金額での定額は難しくなります。ご依頼希望のお客様は別途ご相談ください。
※工事費用は物件により工事規模が異なるため本体価格のみ定額となります。
あらかじめご了承ください。
使用頻度が高い水回りのリフォーム。すべてを一度にリフォームすることをお考えであれば、水回り4点パックリフォームを検討してみてはいかがでしょうか。キッチンやトイレ、浴室に洗面所といった水回りは、家のなかでも最も使用頻度が高い場所。そのため、およそ20年から25年に一度は設備交換が必要だといわれています。
しかも、どれも毎日使用する場所ですから、汚れや劣化だけでなく、不具合もまた同時にあらわれてくることも珍しくありません。水回りパックリフォームを利用する最大のメリットは、水回りをそれぞれ個別にリフォームする場合と比べ、費用を抑えられるという点です。その主な理由としては次の3つが挙げられます。
・リフォーム業者が設備を安い単価で仕入れられる
・人件費を削減できる
・工事の内容が決まっているため、業者の手間が少なくてすむ
リフォーム業者の多くは商品を仕入れる際、値引きが適用された価格で購入します。定価のおよそ6割から8割引となるのが一般的ですが、これは長く付き合いのあるメーカーに限ってのこと。例えば、関係の浅いメーカーや直接取引ができないメーカーの商品は、安く購入することができないのが普通です。
ある程度の売上が見込めると判断されれば、メーカーはリフォーム業者に対して3点セットや4点セットのパック商品販売を打診します。その際、メーカーは自社商品の販促を兼ねて、安い価格でリフォーム業者に商品を卸すというわけです。
また、それぞれ個々でリフォームを行った場合、それぞれの工事業者がが出入りすることになります。けれども、パック商品の場合、水回りの工事を一度に行うことができるので、工事費用や人件費を削減することができるのです。
パック商品では、工事の内容が毎回ほぼ同じとなります。設備の交換が主な業務で、移設などが行われることは稀なため、施主とリフォーム業者の詳細な打ち合わせが少なくてすみます。工事がスムーズに進むことも、費用が安く設定されている理由です。
システムキッチン(TOTO ミッテW2550/標準仕様 オプション費別途)
※工事費用は別途かかります。あらかじめご了承ください。
足の伸ばせるお風呂はあこがれのお風呂です。システムバスルーム(TOTO サザナ1616/Tタイプ標準仕様 オプション費別途)
※工事費用は別途かかります。あらかじめご了承ください。
トイレ(TOTO GG3-800)
※1階のみ交換ができるサービスになります。2階トイレ交換場合は別途費用がかかります。
洗面化粧台(TOTO ドレーナW900/基本仕様)
※1面鏡のおしゃれなものから3面鏡のおしゃれなもののどちらかを選ぶことができます。