2021.02.28
★中古住宅購入+施工会社紹介案件:栃木県さくら市中古住宅+リノベーション実績「作品事例」無機質「栃木県さくら市中古住宅リノベ」2021年2月
※当社では工事施工は行いません。工事請負契約は、協力施工会社とご契約いただきます。
※施工金額は材料・施工費用の高騰により変更となる場合がございます。あくまで施工を行った時点の金額となります。
参考金額としてご覧頂ければ幸いです。
2021年2月完成!シンプルモダンデザインリノベ住宅
工事項目:下記の項目を施工いたしました!
1・間取りの変更工事
2・造作棚の作成・塗装
3・キッチン交換(グラフテクトキッチン)
4・壁紙全室はりかえ
7・天井全室張替え
8・床全室張替え→フロアタイル施工
9・建具全室交換
10・玄関タイル張りかぶせ
11・玄関ホール意匠変更
12・お風呂交換
13・トイレ交換
14・洗面台交換
15・内部造作棚作成
16・外壁塗装
17・屋根塗装
18・電気配線設備工事
19・サンルーム施工
◆完成写真(AFTER)のご紹介
リビングダイニングキッチン
■大人っぽいグレーカラーをベースにしたスタイリッシュモダンなデザイン。ハイドアを施工することで空間が広くすっきりしたものになりました。奥様こだわりのグラフテクトのキッチン!
吹抜けリビングダイニング
■木目の天井がアクセント、スポットライトを新設して雰囲気に合わせて調光することができます。ブラックのシーリングファンもアクセントになっております。
キッチン廻り
■キッチンの床はリビングとは違うフロアタイルを施工し貼り分けました。キッチンは奥様こだわりのグラフテクトのキッチンこの質感はこのメーカー様独自のもの・キッチン天板に合わせてテーブルやチェストなどもグラフテクトは注文することができ、キッチンに一体性が生まれます。「キッチンを家具として考える」がコンセプトのメーカーさんになります。
キッチン・食洗器
■食洗器はミーレの食洗器・大きな鍋も入る格納力で奥様の家事負担も楽になります。
キッチン水栓
■すっきりフラットに収まったステンレスシンク、広々していて使い勝手もいいです。
和室
■和室らしくない和室をテーマにした空間、内窓を施工して和室に入る光が廊下にも差し込むように工夫しました。モノトーンの配色でかっこいい和室の完成です。
パントリー
■グラフテクトのキッチンはダイニングテーブルやチェストもキッチン面材と同じものでオーダーできるところ、空間に統一感がでていいですね。
パントリー収納部分
■パントリー内はあえてシックなブラッククロスで仕上げました。暗いかなー?と思いますが以外に照明でいい感じの空間になりました。
パントリー収納部分
洗面室・モールテックス洗面台
■洗面台は造作で作成、奥様こだわりのベルギーBEAL社から発売されている左官材「モールテックス」。1mm程度の薄塗りでコンクリートと同等な表面強度があり、曲げにも強く下地のたわみや動きが発生してもクラックが入ることがほとんどありません。独特の風合いは既製品では生み出せないものです。劣化も楽しめる。そんな洗面台ができました。
廊下
■廊下と和室のもともと壁だったはパナソニックの内装窓を入れ光が廊下にも漏れる空間にいたしました。階段のもともと壁だった部分もアイアンの建て格子を入れて陰影のアクセントをプラス
お風呂・トイレ
■暗く古い印象のトイレもお風呂も新しく交換しました。足を伸ばしてゆったりくつろげるお風呂、白を基調にした明るくスタイリッシュなトイレに生まれ変わりました。
■階段のもともと壁だった部分もアイアンの建て格子を入れて陰影のアクセントをプラス。圧迫感の出がちな階段もこのように抜け感があると空間に広がりもでて明るい空間に変わります。
■和室の押し入れをつぶしてシューズクロークをつくりました。洋服もかけることができるのでコートなんかもしまえます。
■間接照明とグリーンの壁紙がアクセントの寝室、間接照明がムードを演出
■廊下の一部と既存の収納をつなげて大規模なWICにいたしました。お洋服がたくさんあるおしゃれなご夫婦ということで約4帖の空間の収納ならお洋服もしまいきれますね。
■2階の子供部屋はシンプルでナチュラルな雰囲気にリノベーション、1階はシックに2階はナチュラルで落ち着く空間にいたしました。
◆リフォーム・リノベーション(BEFOR/AFTER)
リビング・ダイニング
■BEFOR/築21年の内観、当時はきれいでよかったですが、年数とともに劣化が目立ちます。使い勝手の改善も必要です。
■AFTER/暗く閉ざされた空間にあったキッチンを明るいリビングに配置換え、床はオーク、グレーと白を基調にモノトーンスタイリッシュな空間にリノベーション
玄関
■BEFOR/玄関部分は古いデザインで今風ではありませんでした。また光も入らないのでくらい印象でした。
■AFTER/リノベーションで明るくて個性を感じられる空間に、シューズクロークも施工いたしました。
廊下
■BEFOR/廊下は建具も劣化しており古い印象、光も入らうくらい雰囲気でした。
キッチン
■BEFOR/北側の日の入らない位置にキッチンがあり家事動線の悪さも目立っていました。
■AFTER/こちらを解放感のあるキッチンにして食洗器付きのキッチンにタッチ式水栓で家事のストレスも解消しました。
リビングの光が差し込むようにして明るい団欒空間をつくりました。
洗面室
■BEFOR/収納も少なく使い勝手も悪い洗面室でした。洗面台も今風ではないものでした。
■AFTER/こちらを広めの洗面台を設置し洗濯機置きの上部に収納を完備しました。洗剤などこちらに置くことができます。
その他部屋(和室・寝室・子供部屋・階段)
■BEFOR/所々に築年数を感じる劣化した和室。お客様は今風の和室がいいとのご依頼でデザインを変更していきます。
■AFTER/モノトーンの配色をメインに内窓導入で風通しもよい和室にリノベーションしました。
■BEFOR/古いお風呂で設備は劣化していました。
■AFTER/足の伸ばせるゆったりとしたお風呂にリノベーション
■BEFOR/便器も黄ばんでしまっており古くなっておりました。こちらをスタイリッシュなトイレにリノベーション
■AFTER/タンクレストイレを設置、手洗いは壁に埋め込み式のものを施工し空間をすっきりスタイリッシュに
■BEFOR/一般的な洋室です。使い勝手は特段問題はないですがデザイン性は今一つ。
■AFTER/ナチュラルテイストの床にオーク色の建具で落ち着く空間にリノベーションお子様のお勉強もはかどります。
■BEFOR/寝室はクロスも黄ばんでいて暗い印象、照明の数も足りませんでした。
■AFTER/壁の一部をふかして間接照明を設置、クロスを張替え新しくし明るい空間に生まれ変わりました。
AFTER
■LDKの実際の完成写真