2020.12.18
963万円でフルリノベーション|宇都宮市中古戸建+リノベーション実績(ボタニカルリノベデザイン)
※施工金額は材料・施工費用の高騰により変更となる場合がございます。あくまで施工を行った時点の金額となります。参考金額としてご覧頂ければ幸いです。
◆963万円(税込みで施工)2020年8月完成いたしました!
工事項目:下記の項目を施工いたしました!
1・外壁塗装/屋根塗装→瓦塗装
2・駐車場増設工事(2台分)一部コンクリート打設
3・外周ブロック施工
4・壁紙全室はりかえ
7・天井全室張替え
8・床全室張替え→フロアタイル施工
9・建具全室交換
10・玄関タイル張替え
11・間取り変更工事、サッシ一部新設
12・浴室乾燥機取り付け
13・トイレ交換
14・玄関タイル張替え・玄関ドア交換
15・キッチン交換
>中古住宅・中古マンション+リノベーションをご検討の方はこちら
◆間取り図(BEFOR/AFTER)
◆リノベーションstory
今回は当社のリノベーションをより多くのお客様に知っていただくために中古住宅を購入しリノベーションし販売も含め公開いたしました。なかなか珍しいデザインではありますが、ボタニカルデザインを採用し、家にいると癒される空間にいたしました。実際に見れるからこそリノベーション、リフォームのことを理解できると思います。たくさんの方にフルリノベーションの魅力を感じていただけたらいいなと思います。
◆完成写真(AFTER)のご紹介
外観
外観はグレーで塗装しました。外壁の一部を木目調のものに張り替えてアクセントにしました。
外壁リノベーションリフォームを行うことでイメージをガラッと変えることができます。
玄関
■こだわりの照明、この陰影がおしゃれ感が増すポイント!
玄関は古い既存のタイルの上に貼りかぶせ。
古い玄関収納は撤去し、新しく収納力のある玄関収納に交換いたしました。
リビングダイニング
ナチュラルカラーをベースにグリーンをアクセントにし、ボタニカルデザインを演出。自然な雰囲気がホットする空間が仕上がりました。
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA
床はフロアタイルを施工し、カラーはナチュラルカラーを採用いたしました。ボタニカルデザインによく合う床です。
キッチン・洗面台を新設
洗面所は間取りを変更し広くしました。
これによりタオルや着替えを置けるスペースを設けることができましたのでものが散らからず、
広く脱衣所を使うことができます。
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA
その他部屋(セカンドリビング・寝室・子供部屋2部屋・階段)
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA
>中古住宅・中古マンション+リノベーションをご検討の方はこちら
◆リフォーム・リノベーション(BEFOR/AFTER)
外壁
BEFOR/駐車スペース縦列駐車になっており少し不便さがありました。外壁屋根は築年数相応に劣化しており、特にコーキング部分の劣化がひどく、早急な対応が必要な状況でありました。
AFTER/そこでお庭スペースを減らし並列2台の駐車も可能にいたしました。これにより不便さも解消できるほか来客時には最大4台の駐車スペースを確保することができるようになりました。外壁はマッドタイプの塗装を行い、雨水の侵入を防止する部分をしっかり処置し安心できる外観へ生まれ変わりました。
玄関
BEFOR/玄関部分は古いデザインで今風ではありませんでした。
AFTER/リノベーションで明るくて個性を感じられる空間を提案していくことを考えました。
リビングダイニング
BEFOR/現状は痛みもひどく使い勝手も悪いLDKでした。
AFTER/こちらをキッチンの向きを変えて奥様の希望対面式キッチンにいたしました。キッチン背面にはパントリーを作り生活感が出ないよう工夫いたしました。
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA
キッチン・洗面所
BEFOR/L型キッチンが既存でついておりました。北側キッチンで暗くあまり印象がよくありませんでした。
AFTER/キッチンの位置を変え対面式キッチンにし、キッチン後ろにパントリーを配置いたしました。これによりキッチンの収納面も改善できました。
BEFOR/ごく一般的な2帖ほどの広さの洗面所でした。この広さだとどうしても散らかりがちになります。
AFTER/和室の床の間、収納部分を洗面所側に回し、収納部分として活用するように間取りを変更いたしました。これによりタオル、着替えを置くスペースを確保できますので家事負担も軽減できます。
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA
その他部屋(セカンドリビング・寝室・子供部屋・階段)
■和室がつなぎの空間だった部屋は洋室に変えセカンドリビングとしても使える空間に
■2階の和室だった空間は洋室に変えました。収納も増やして使い勝手よくいたしました。
■もともと和室だった空間を洋室してした部屋ではありましたが、今風のデザインに変更いたしました。
■今風の洋室空間に変更いたしました。アクセントクロスはグレイッシュカラーでかわいく演出。
■玄関は段差を解消して上がりやすく、収納も増設し収納力アップ、床を張替えるだけでイメージが一新いたしました。
PERTH/AFTER
実際にお客様にも提案する。デザインパース、実際の完成した空間に近い情報提供。
LDKのパース/完成空間・家具も寸法を確認し事前にパースで再現していきます。
玄関のパース/完成空間
洗面所パース/完成空間
セカンドリビング
寝室・子供部屋
このように実際の完成イメージがわかるように当社では独自に3Dパースを作成し完成したらイメージと違う、ということをなくしていきます。色合いやデザインが変われば都度作成しお客様の理想に近いデザインにしていきます。さらに壁紙・床材はサンプルを取り寄せ現地で確認することで日当たりによる色彩のずれも確認していきます。他社様の場合は壁紙・床などの意匠はお客様任せになりがちです。ですが自分で決めていくのはすごく労力もかかりますし、あっているか不安。理想を追求したら追加費用がたくさんかかるかもと不安になる...ですが当社は提案段階から意匠のたたき台をだすことでお客様が自然にデザイン考えられるようにフォローしています。家具の寸法のあらかじめ計算、コンセントの位置も計算、照明の数も計算、パースソフトを駆使して、希望の家具が入らなかった、コンセントがたりない、照明が足りないもなくしていきます。リノベーションのプロだからこそ意匠に関して、使い勝手に関しましては徹底しております。
◆間取り図(BEFOR/AFTER)
中古住宅リフォーム・リノベーションのお客様の声
きっかけは家族が増えたことで家を欲しいと思ったのがきっかけ、
支払いや無理をしないことを考えたとき中古住宅を買ってリノベしたい考えました。
最初は業界を知らないことで警戒心もあった中での対面だった。
ですが小林さんにあって2回目以降からは信頼できると思いました。
ざっくりとしたデザインをパース図を作成してくれて具体的にイメージもでき対応も早く、
まるで自分の家をやっているように私たちの家を作ってくださいました。
自分たちが思っていた理想の空間、人を呼びたくなるような空間を作ることができました。
予算は生活の中で限られていますが私たちは小林さんに会ってリノベという
選択肢をとって本当に良かったと思っております。
中古住宅・中古マンションリノベしてみませんか?
中古住宅・中古マンションをご購入をお考えのお客様!
床材・クロス壁紙を自分好みのデザインにリノベーションすることで
自分だけの住宅にできる!それがRings+のリノベーション!
床はフロアタイルという材料を使い既存の床にそのまま貼ることができます!
クロスは既存のものをはがし張り替えます。床は大変傷や衝撃に強く部分貼替えも可能です。
メンテナンス性も高くデザインも豊富です!自分のこだわりを+「プラス」する。
友達に自慢できるおうちに驚きをあなたの家に