2019.08.11
500万円でお洒落なカフェ風空間へ リフォームではない!中古マンションリノベーション施工事例紹介
◆500万円(税込み)で施工できました!マンションリノベーション!
◆ カフェ風中古マンションリノベーション
工事費用 500万円(税込み)
工事期間:2ヶ月
工事項目
・間仕切り施工工事
・間取り変更
・電気配線工事ダウンライト設置
・内装工事一式
・照明器具レイアウト設置
・トイレ/洗面台交換/浴室交換
◆リノベーションstory
今回は宇都宮市緑3丁目の中古マンションを購入頂きリノベーションのご依頼を受けました。
リノベーション後は再販を行いたいとのことで500万円の施工費用をかけ再販による
利益を350万円取得することができた案件です。
リノベーションBEFOR
悪くはないのですが使い勝手もわるく古さが残る内観でした。
キッチンは非対面でダイニング無理やり3LDKにした間取りでした。
そちらを2LDKに間取りを変更しLDKを広くしていきます。
和室部分を撤去対面式キッチンにしてまいります。
浴室部分は現状の古いお風呂から新しいお風呂に交換・洗面室も交換して行きます。
水廻りも交換いたします。床は市松模様のある意味かっこいい床が施工してありました。
こちらも意匠を変えていきます。
トイレのとびらも位置がちょうど動線が重なるところにあったため重ならない面に引き戸に変更いたします。
これにより動線が重ならずスムーズな出入りが可能となります。
◆リノベーション施工中画像①
さあこの空間を生まれ変わらせるためにリノベーション工事が進んで行きます。
解体工事も終わり骨組みができて行きます。どんな空間に変わって行くのか楽しみですね!
まずは床下地を貼り、ボードを施して天井は少し下がりますが照明器具を入れる懐を確保いたしました。
造作工事を行っていきます。細かい収納も完備し機能も改善していきます、
また非対面キッチンの弱点である生活感が出やすい面も対面式キッチンにすつころで改善していきます。
またゴミ箱などもキッチン側に隠せるように、冷蔵庫・キッチン収納も隠せるようにキッチン背面に収納を設けていきます。
◆リノベーション施工中画像②
仕上げ工事も終盤です。キッチンも入り天井の下地も張りあがっていきます。カフェ風空間完成がたのしみですね。
この工程は壁紙の下地を処理しています。この下地処理によってボードのジョイント面を平にすることで
デコボコのないクロス・壁紙に仕上がっていきます。
家事動線をよりよくするために背面にキッチン収納、
写真正面の凹みスペースには食器棚を入れるスペースを確保いたしました。
キッチンはL型キッチンを設置いたします。
◆リノベーション施工中画像③
仕上げ工事にはいっていきます。
クロスもだいぶ貼り終わってカフェ空間の全貌が明らかになっていきます。
天井はダウンライト照明にすることでフラットでスッキリかつお洒落に照明を演出いたします。
◆リノベーション空間の完成!!
おうちカフェスタイルのリノベマンションが完成です。
ウォールナットの床と床に合わせた建具・タイル調のクロスが空間の顔にアクセントを加えます。
珈琲香るカフェ空間非対面キッチンから対面式キッチンに様変わり
照明器具も大事なポイント照明器具ってデザインにあわせて的確にコーデすると空間のおしゃれさがグッとよくなります。
和室部分を撤去しLDKを延長することで広いLDKになりました!1帖分収納スペースも完備いたしました。
狭かったキッチンを改善するためにL型キッチンにして家事作業スペースを十分に確保いたしました。
キッチン背面の収納スペースです。冷蔵庫・洗濯機・キッチン収納をこちらに格納できます。
子供部屋に向けてLDKから内窓を付けることで飲み物をそこから出したり会話したり団欒を感じられるようにいたしました。
こちらは子供部屋です。勉強机を施工いたしました。木製小窓が可愛くできました。
お洒落な洗面台をつくりました。木製の台を広くとることで色々ものが置けて便利になりました。
お風呂も交換したしました。どうしても衛生的にも気になるお風呂、新品にいたしました
トイレも新品に交換いたしました!可愛いタイルのCFに貼替えました。
こちらは寝室部分です。モスグリーンの壁紙がアクセントになっております。
◆リノベーションまとめ
いかがだったでしょうか?こちらのマンションのように古い間取りのマンションでも
リノベーションすることでここまでおしゃれに生まれ変われます。
また、マンションの場合戸建と違い構造上の規制が緩和されます。
これにより、より自由にリノベーションできるのが中古マンションリノベーションの特徴です。
今回は収益を上げるための買取後のリノベーションで付加価値をつけました。
利益もしっかりとれオーナー様にも喜んで頂きました。
◆リノベーション間取りBEFOR・AFTER
和室であった居室をリビングダイニングに変更、
狭いキッチンはL型キッチンに変えることでゆったり使えるようにしました。
洗濯機置き場の位置の変更を行いキッチン背面に食器棚、冷蔵庫、洗濯機をまとめることで家事動線を効率化いたしました。
またトイレの開口部をドアから引き戸にすることで動線干渉を緩和いたしました。
◆リノベーション完成動画(手作り)
工事費用 500万円(税込み)
工事期間:2ヶ月
工事項目
・間仕切り施工工事
・間取り変更
・電気配線工事ダウンライト設置
・内装工事一式
・照明器具レイアウト設置
・トイレ/洗面台交換/浴室交換
中古住宅リフォーム・リノベーションのお客様の声
きっかけは家族が増えたことで家を欲しいと思ったのがきっかけ、
支払いや無理をしないことを考えたとき中古住宅を買ってリノベしたい考えました。
最初は業界を知らないことで警戒心もあった中での対面だった。
ですが小林さんにあって2回目以降からは信頼できると思いました。
ざっくりとしたデザインをパース図を作成してくれて具体的にイメージもでき対応も早く、
まるで自分の家をやっているように私たちの家を作ってくださいました。
自分たちが思っていた理想の空間、人を呼びたくなるような空間を作ることができました。
予算は生活の中で限られていますが私たちは小林さんに会ってリノベという
選択肢をとって本当に良かったと思っております。
中古住宅・中古マンションリノベしてみませんか?
中古住宅・中古マンションをご購入をお考えのお客様!
床材・クロス壁紙を自分好みのデザインにリノベーションすることで自分だけの住宅にできる!
それがRings+のリノベーション!床はフロアタイルという材料を使い既存の床に
そのまま貼ることができます!クロスは既存のものをはがし張り替えます。
床は大変傷や衝撃に強く部分貼替えも可能です。
メンテナンス性も高くデザインも豊富です!自分のこだわりを+「プラス」する。
友達に自慢できるおうち、驚きをあなたの家に